注文住宅施工事例
家族4人で暮らす32坪の家

家族4人で暮らす、32坪のお家。落ち着いたカラーを採用したシンプルな外観。趣味のピラティスができる個室があったり、広々とした約19帖のLDKがある1階。2階はコンパクトに仕上げ、メリハリのあるお家となりました。家事動線にこだわった、水回りの配置等もこのお家の魅力の一つです。
【見どころ】
● 庇の奥行があり、夏の日差しや雨から守ってくれます
● 広々とした収納がたくさん
●広家事がらくらくな回遊動線
住宅スタイル | 2階建て住宅 |
間取り特徴 | グラフテクトのキッチン / シンプルなインテリア |
敷地面積 |
202.88㎡ (61.37坪) |
建物面積 |
1F:69.14㎡ (20.91坪) 2F : 38.92㎡ (11.77坪) ALL : 108.06㎡ (32.68坪) |
建築エリア |
岐阜市岩崎 |
注文住宅施工事例
家族4人で暮らす32坪の家

家族4人で暮らす、32坪のお家。落ち着いたカラーを採用したシンプルな外観。趣味のピラティスができる 個室があったり、広々とした約19帖のLDKがある1階。2階はコンパクトに仕上げ、メリハリのあるお家となりました。家事動線にこだわった、水回りの配置等もこのお家の魅力の一つです。
【見どころ】
● 庇の奥行があり、夏の日差しや雨から守ってくれます
● 広々とした収納がたくさん
● 家事がらくらくな回遊動線
住宅スタイル | 2階建て住宅 |
間取り特徴 | グラフテクトのキッチン / シンプルなインテリア |
敷地面積 |
202.88㎡ (61.37坪) |
建物面積 |
1F : 69.14㎡ (20.91坪) 2F : 38.92㎡ (11.77坪) ALL : 108.06㎡ (32.68坪) |
建築エリア |
岐阜県岩崎 |

[玄関]広々とした玄関。アクセントの照明が迎えてくれます。

[LDK]シンプルなLDK。インテリアの小物がよく映えます。

[リビング]TV背面は大谷石風のアクセントで空間にメリハリを。

[趣味空間]趣味も楽しめるピラティスルーム。

[洗面台]利便性×おしゃれを掛け合わせた洗面台。

[造作空間]ちょっとした作業に便利な造作カウンター。
- QUALITY
住 宅 基 本 性 能
コネクトデザインでは、生涯暮らす住まいに必要な基本性能として、
「耐 震」・「耐 久」・「断 熱」 の3つの項目を基準に、高い性能をお約束します。
地震の多い日本では、震度7クラスの災害級の地震が立て続けて頻発しており、
この東海地方でも数年内に発生するといわれる、南海トラフ大地震の影響が危惧
されています。大切な家族の生命と財産を守るためにも、建築基準法で定められ
ている最低限の耐震性能である耐震等級1以上で、その1.5倍の地震力に耐えら
れるとされる、耐震等級3相当を基準に設計しています。
「耐 震」・「耐 久」・「断 熱」 の3つの項目を基準に、高い性能をお約束します。
地震の多い日本では、震度7クラスの災害級の地震が立て続けて頻発しており、
この東海地方でも数年内に発生するといわれる、南海トラフ大地震の影響が危惧
されています。大切な家族の生命と財産を守るためにも、建築基準法で定められ
ている最低限の耐震性能である耐震等級1以上で、その1.5倍の地震力に耐えら
れるとされる、耐震等級3相当を基準に設計しています。
耐震、高機密・高断熱、長耐久性をお約束



- QUALITY
住 宅 基 本 性 能
コネクトデザインでは、生涯暮らす住まいに必要な基本性能として、
「耐 震」・「耐 久」・「断 熱」 の3つの項目を基準に、高い性能をお約束します。
地震の多い日本では、震度7クラスの災害級の地震が立て続けて頻発しており、
この東海地方でも数年内に発生するといわれる、南海トラフ大地震の影響が危惧
されています。大切な家族の生命と財産を守るためにも、建築基準法で定められ
ている最低限の耐震性能である耐震等級1以上で、その1.5倍の地震力に耐えら
れるとされる、耐震等級3相当を基準に設計しています。
「耐 震」・「耐 久」・「断 熱」 の3つの項目を基準に、高い性能をお約束します。
地震の多い日本では、震度7クラスの災害級の地震が立て続けて頻発しており、
この東海地方でも数年内に発生するといわれる、南海トラフ大地震の影響が危惧
されています。大切な家族の生命と財産を守るためにも、建築基準法で定められ
ている最低限の耐震性能である耐震等級1以上で、その1.5倍の地震力に耐えら
れるとされる、耐震等級3相当を基準に設計しています。
耐震、高機密・高断熱、長耐久性をお約束

CONTACT
各種お問い合わせ。料金や納期など、気軽にお問い合わせください。
3〜4営業日以内に担当より折り返しご連絡いたします。
9 - 18時[火・水定休]はお電話でのお問い合わせも承っています。
